28.01.31 とまと大福(トマト大福:トマトのお菓子:生菓子) 木村屋 ¥130 国分寺駅近くのマルイ地下、期間限定東北アンテナショップにて
2/9まで売ってるのかな?
いやいや、お店の人と、いろんなお話しが聞けて楽しかった。あの廣瀬アリスさん。
浜田岳、広瀬アリス主演の連続ドラマ、「釣りバカ日誌」。
みち子さんこと広瀬アリスが地元のお土産として持ってきたのが、地元秋田県で有名な「いぶりがっこ」と「はたはたパイ」。
そしてその「はたはたパイ」の木村屋さんがおくる、トマトのお菓子が!
28.01.31 とまと大福(トマト大福:トマトのお菓子:生菓子) 木村屋 ¥130 国分寺駅近くのマルイ地下、期間限定東北アンテナショップにて
やや小ぶりな、ほんのりピンクの大福ですねー。とまと大福。
ほんのりピンクなすあま?求肥な大福のなかには、濃厚なオレンジ色の餡が!
白あんとアンズを混ぜたようなオレンジ餡。
さらにその中には濃厚なジャム!イチゴジャムとアンズジャムをあわせたような!
さすが、シシリアンルージュはダテじゃない!
おいしい・おすすめ!
マルイのイベントの案内のHPは、こちら。http://www.0101.co.jp/smp/stores/guide/limited/00062detail.html?comment_id=112080
紹介HPは、こちら。http://yokote-kimuraya.com/shop/tomato_daifuku.htm
原材料:トマトジュース、砂糖、いんげん、もち粉、生クリーム、レモン、でんぷん、食塩、トレハロース、酵素、トマト色素、乳化剤。
以下、HPより抜粋。
***
和とイタリアンの融合がこんなにも成功したお菓子はありませんでした。水を全く使用せず、トマトジュースで餡を練っています。中心のトマトジャムをジュースで練り込んだ餡で包み、周りを大福で包んだ三重包餡です。一口サイズですので、三層の違った味わいを一個まるごとお召し上がり下さい。お子様が一人で召し上がる際は、充分ご注意ください。
原料となるシシリアンルージュは、トマト本来の味が濃厚で、熱を加えることでさらに味が引き立ちます。ほのかなトマトジャムの甘みと酸味の絶妙なハーモニーをぜひご賞味ください。また、冷やしても美味しく頂けますので、是非お試しください。心をこめてお届けいたします。
***
| 固定リンク
« 28.02.06 2761-2775 2770? トマトサラダ オリジン弁当 ¥91?(50gあたり) | トップページ | 28.01.30 小金井産小松菜ムースとトマトのケーキ(トマトのケーキ) dono(ドーノ) ¥400+ 武蔵小金井nonowa内donoにて »
コメント