27.07.23 (夏限定7/8~)冷し麺羊とトマト(冷製トマトのラーメン?:トマトつけ麺) MENSHOTOKYO(庄のグループ) ¥990 春日駅後楽園駅水道橋駅近くのMENSHOTOKYOにて
鮭つけ麺やうなぎつけ麺で有名なラーメン屋さん、「庄の」。
そしてベジつけ麺で有名な、庄のgotsubo、その新しい店舗が、ラム(羊)を使ったお店、MENSHOTOKYO。
そこで、夏限定トマトラーメン?が!(トマトつけ麺だけど)
ここMENSHOTOKYOだよね?まるでgotsuboみたい!!
そんな、
冷やし麺羊とトマトってどんな味だろ?
・・・パクチー?
27.07.23 1793-1800 (夏限定7/8~)冷し麺羊とトマト(冷製トマトのラーメン?:トマトつけ麺) MENSHOTOKYO(庄のグループ) ¥990 春日駅後楽園駅水道橋駅近くのMENSHOTOKYOにて
フレッシュトマト、トマトスープ、ドライトマトと、いろんなトマトが楽しめる、オシャレなトマトつけ麺ですねー!
・・・羊は入っていたのかな?
涼しげなガラスの器に、つけ汁の入ったワイングラスもオシャレ!
後楽園駅や春日駅からすぐ。
東京ドームから続く道と春日通りの文京シビックセンターの交差点を左折(まっすぐ行くと魚雷やこんんにゃく閻魔・右に曲がると文京区民センター、)するとすぐの飲食店のうちの1件。
けっこう混雑してますねー。以前はそれほど混雑していなかったのに。台湾まぜそば風の、まぜひつじがすごい人気ですねー。
つけ麺ではメジャーなタイプの多加水なつけ麺。・・・ゴムみたいでちょっと苦手かな(笑) 以前流行した、浅草開花楼?ちっくな半生なうどんっぽいのも苦手だけど。
スープ(つけ汁):塩気が強めなトマトスープにクリーム(クリームチーズ)を加えたような感じ。その上には、ローストトマトとレモンスライスとパセリ?・・・パクチーだ。
スープに浮かんでいるレモンや、麺の方にトッピングされてるクリームチーズやレンゲの上にのっている野菜で、味変化もできますねー。
具:麺側:ドライトマト・刻み野菜(胡瓜・たまねぎ・黄パプリカ?)・ローストビーフっぽいもの・大量のパクチー・木の皮?・マルカルポーネ・黒胡椒?(山椒?)ほか。つけ汁側:レモン・スライストマト・パクチーほか。
これはこれでおいしいけど、ここの売りのひとつのパクチーが苦手なので(^^;パセリやクレソンの方がいいなーって。
こういうのは、ぜひgotsuboごつぼさんで、リニューアル発売してくれないかなー、とか思ってみたり(はあと)
おいしいよ!
・・・あ、パクチー抜きもできるみたいですねー。でも次回は・・・まぜひつじ(庄の風台湾まぜそば)を食べてみたいかも。
庄のHPは、こちら。http://menya-shono.com/
「冷やし麺 羊とトマト ¥890 MENSHO TOKYOでは子羊の美味しさを引き出すため、相性の良いスパイスやほうじ茶を使用しておりますが、今回は新たに相性のよい食材トマトに着目してみました。羊の甘味とトマトの酸味が融合し、深みのある旨味として味わうことができ、それぞれの魅力を発揮してくれます。今回は夏メニューということで冷製スープに仕上げましたので、ぜひ暑い日などにお召し上がりください。2015/7/8から期間限定でご提供します!」だって。
| 固定リンク
« 27.08.08 今日はテレビ朝日のテレビ番組で、トマト特集だらけ!トマト祭りですねー。 食彩の王国09:30- & 人生の楽園18:00- | トップページ | 27.07.30 (限定7/25-)冷製トマト豚骨マルパチョ(冷製トマトのラーメン) まる麺堂(○麺堂:まるめん堂) ¥880 東伏見駅近くの?○麺堂にて »
コメント