27.01.18 プチトマト(トマトのお菓子) 近江の館 ¥540 巣鴨駅近くの近江の館にて
はーるばる来たぜ巣鴨へーーー。
やっぱり蔦の行列はすごい・・・ので、トマトラーメンは断念。
おとなしくおじいちゃんやおばあちゃん、年寄りの原宿、巣鴨とげぬき地蔵や商店街を闊歩散策!
27.01.18 0677-0682 プチトマト(トマトのお菓子) 近江の館 ¥540 巣鴨駅近くの近江の館にて
最近テレビ東京テレビ番組のアド街ック天国で紹介されたせいか、そのお店がすごい行列と混雑!
それでも、お地蔵さんぬれせんべいや、割れ煎餅、塩大福にときわ食堂に赤パンツのお店でルームソックス、すがもんのお尻に、すがもんグッズ。かなり満喫してしまった(笑)
・・・しかもトマトもあった! 近江の館ってとこで!
まあ、いわゆるドライフルーツとか、甘納豆的な感じですねー。
でもこの手のにありがちな塩気とかないし(無塩だし)油臭くもないし、べとつかないのもいいかんじなの。
ミニトマトならではの酸味と甘みもあり、濃厚なトマトなコクもあっておいしいよ!
「柔らかくて甘くてフルーツのような」
「近江の館が吟味してセレクトした本物のドライフルーツです」だって。
原材料:トマト・砂糖・クエン酸・酸化防止剤。
近江の館巣鴨店のHPは、こちら。http://www.sugamo.or.jp/shop.php?id=253
| 固定リンク
« 27.01.19 極寒の地からひん死の重傷で帰った窓際族が熟す時!トマト追熟で完熟! | トップページ | トマト情報1/17 上井草駅近くのらーめん三獣使で、トマトラーメンが! 1月限定トマト味噌らーめん »
コメント