ゴールデンクィーントマト、収穫。その味は?
紅葉がきれいになってきました。千両や万両、南天に柚子など。
そして、トマトの完熟もラストチャンス!
・・・間に合ったー。よかった完熟したトマトさんたち。
26.11.08 3650-3651 3665 3670-3673 ゴールデンクィーントマト、収穫。その味は?
かすかに青みも残るけど、綺麗な黄色のトマト。ミディトマト位かな(60gくらい)黄色らしいコクが少なくてたべやすく、黄色なのに爽やか、しかも苦み渋味もなく、ほどよい種のまわりのゼリー部分のほのかな酸味。 これが完熟したクリーム色な黄色になると、さわやかでクリーミーなジューシーな味になるの! 1つで2度おいしいトマトだよ!
おいしい・おすすめ!しかも丈夫で豊産性だし!中玉トマトだから育てやすいしねー。
| 固定リンク
« ヨーロッパ旅するパンシリーズトマトペンネデニッシュ(トマトのパン) イトーパン(伊藤製パン) | トップページ | 山形県鮭川村オールイン鮭川カレー(キノコとサケとトマト)(トマトのカレー) 販売者:和壌 製造者:山際食彩工房 ¥300 東村山市の東村山産業祭(どんこい祭)にて »
コメント