テレビ朝日テレビ番組「だけど食堂」でトマト専門店が! 東池袋トマトXトマト・デ・ルーチェ
暑い・・・。ボス助けて、ボスケテ。
朝の野菜収穫が終わって(っていっても茗荷と紫蘇、金時草だけど)、紫蘇ジュースのジンジャーエール割りで、ちょっとブレイク! ワンピースもやってないし、とチャンネルをガチャガチャ回してたら(昭和な表現だわ・・・)、トマトががが!
26.07.27 テレビ朝日テレビ番組「だけど食堂」でトマト専門店が! 東池袋トマトXトマト・デ・ルーチェ
今回は、夏の食材の専門店特集「色々食材はあるんだけど、夏に美味しい食材だけで勝負する専門店SP」なんだって。
1つめが、自然薯専門店。3つめが、あなご専門店。
で、2つめがトマト専門店。東池袋にあるんだって!
アフリカ大陸出身のお兄さんが経営しているお店で、トマト専門店なんだって。
赤いアイコのトマトジュース(フルーツトマトみたいな味だって)と、黄色いトマトジュース(かぼちゃのジュースと間違えられるみたい)、トマトをくりぬいてつめこまれたトマトリゾットに、99%リピーター続出のトマトカルボナーラを紹介してたよ!おいしそー。
番組HPは、こちら。http://asahi.co.jp/dakedo/onair/140727.html
以下、HPより抜粋。
*****
2014年7月27日(日) 放送
色々食材はあるんだけど、
夏に美味しい食材だけで勝負する専門店SP

まさに夏にもってこい!夏に美味しい、たった一つの食材で勝負する専門店。はたして、その料理のお味は…?さらにゲストは、俳優の堀部圭亮が登場します!
裏神田 自然生村
住所
東京都千代田区内神田3-17-6 小山第3ビル1F
電話番号
03-3251-0833
営業時間
11:30~14:00
17:00~23:45
定休日
年中無休
メニュー
すりおろし生とろ・・・550円(税込)
自然薯のバター醤油鉄板・・・950円(税込)
和牛ホルモンの自然薯とろろ鍋(1人前)・・・
1,780円(税込)
TOMATO×TOMATO DE LUCE(トマト×トマト・デ・ルーチェ)
住所
東京都豊島区東池袋1-13-13 2F
電話番号
03-6914-1411
営業時間
ランチ 11:30~14:30
ディナー 17:00~23:00
定休日
日曜日
メニュー
アイコトマトジュース・・・650円(税込)
イエロートマトジュース・・・650円(税込)
パンチェッタリゾット(2個)・・・1,300円(税込)
トマトカルボナーラ・・・1,300円(税込)
はかりめ
住所
東京都中央区銀座5-9-5 チアーズ銀座6F
電話番号
03-6253-7070
営業時間
全日ランチ 12:00~14:30(L.O.14:00)
月曜日~金曜日ディナー 17:30~23:30
土曜日ディナー 17:00~23:30
日曜日・祝日ディナー 17:00~23:00
定休日
無休
メニュー
あなごお造り全部盛り食べ比べ・・・3,450円(税込)
穴子ひつまぶし重・・・1,720円(税込)
穴子のちらし・・・1,300円(税込)
あなご丼 白・・・990円(税込)
*****
| 固定リンク
« 野菜果物1日分アップル&トマト(ミックストマトジュース) グリコ | トップページ | (限定6/27夜-8/10?)おらのイタリアン海鮮冷やしトマト豚骨「マルカトーレ」パン付き(フォカッチャなど) ○麺堂(まるめん堂) »
コメント
Hi there, just became aware of your blog through Google, and found that it's truly informative. Im gonna watch out for brussels. I will appreciate if you continue this in future. Many people will be benefited from your writing. Cheers! egkbadeedggd
投稿: Johnk928 | 2014年7月28日 (月) 12時27分
こんちはー。暑いね。冷たい飲み物でも飲まないとね。
投稿: ひっさぁ | 2014年7月28日 (月) 16時06分
Very nice site! cheap goods http://opeyixa2.com/rvqsrx/4.html
投稿: Pharmd156 | 2014年8月 1日 (金) 21時18分
Very nice site! cheap goods http://oieypxa2.com/oryaosr/4.html
投稿: Pharmd271 | 2014年8月 3日 (日) 03時42分