ほおずきトマト(食用ほおずき) 国分寺駅のマルイにて
ほおずきほおづきほうづき。ほおずきかなぁ(笑)
トマトの仲間なのかな? だって、皮を剥くと・・・!
25.04.20 9107-9114 ほおずきトマト(食用ほおずき) ¥298 国分寺駅のマルイにて
ほおずきの皮をむくと・・・黄色~オレンジのこぶりのミニトマトが出現。とってもジューシーなトマトの果肉・・・のようなんだけど。
でも、中はトマトのゼリーっぽい部分がないし、種も、極小なので、見たら違いがすぐわかるよ。
・・・っていうか、香りがぜんぜん違うの。
きんかんの甘い皮のみが果肉部分まであって、それを爽やかフルーティーなオレンジジュースで煮たような味かなぁ。あーんどマンゴーのような南国のフルーティーな香りもするの!
おいしい・おすすめ!
料亭とか割烹か、沖縄でしか見かけない希少なものみたいなので、ぜひ!
| 固定リンク
コメント