(-3/31限定)塩トマトあッさり(あさりとトマトのラーメン) 魚魚 立川らぁ麺団
魚魚さんって、けっこうトマト好きなんですね、きっと。
けっこう限定でTOMATO見かける事多いもん。塩トマトあっさりっていうけど・・・。
25.03.26 8349-8357 (-3/31限定)塩トマトあッさり(あさりとトマトのラーメン) 魚魚 立川らぁ麺団 ¥880 立川駅近くのラーメンスクエア内「魚魚」にて
さらに+¥100で、シゲキ麺バージョンのアサリトマトラーメン「シゲキ麺!塩トマトヴぉンゴレッド」もあるよ!
立川らぁ麺団となった「シゲキ麺」コラボをしてた4店舗(楽観は今回不参加)、「はやぶさ」「青樹」「魚魚」が、今回は「浅利あさり」でコラボ。
浅利度は、3店舗の中で、一番低いかも?・・・っていうか、ほかの2店舗が濃すぎるからねー。
特に青樹は、貝付き巨大あさりに、あさり入り肉だんご、スープもあさりの土瓶蒸し?潮汁?なくらい濃厚なあさりスープの和風スープパスタなスープだったし。
はやぶさも、おいしい貝付きアサリに、あさりの粉末?もはいってたし。(個人的には、はやぶさがいちばんおすすめかな。・・・トマトないけど。)
魚魚のは、キリっと岩塩の効いた塩スープに浅利な感じ。底にアサリのむき身が数個あったよ。
チャーシューの上にのってるカットトマトソース。かるく加熱したのかな?フレッシュかつ濃厚なトマト。ひょっとしてナガノトマトの「カットトマトのトマトピューレー漬け」をつかってるのかな?
カットトマトソース足りない、もっとほしーなー、って思ったら、トマト嫌いの友人は「じゅうぶんすぎる量」だったそう。でもトマト食べたり、スープに溶かしたりするんだったら、足りないよねー。変化をつける為のトマトだとしたら、スープ塩味も強いんだし。
弱めの醤油ラーメンスープに、岩塩を効かせたようなスープ+あさり風味に、トッピングのトマトをまぜると、トマトの旨味が加わってまた別の雰囲気になっておいしいよ。
スープ:弱めの醤油ラーメンスープに、岩塩を効かせたようなスープ+あさり風味
麺:魚魚おなじみのそばみたいな食感の、全粉粒入り中細麺?
具:カットトマトソース・チャーシュー・刻みたまねぎ・メンマ・ほうれん草・少量のあさり。
| 固定リンク
コメント