« サニーベル(ミニトマト品種) | トップページ | トマトの料理 ミニトマトの和風ポタージュ »
味は・・・ やっぱり、市販品のようには、甘くならないのね。
22.08.16 1937 1938 黄色いミニトマト、収穫。
でも、市販品より大きく、濃厚にできたよ。
投稿者 ひとくち 時刻 01時45分 トマト関連, とまと栽培(リトルサマーキッス・他) | 固定リンク Tweet
もらったトマト一個だけだけど、なって採れたよ。食べて見たけどおいしかった。
投稿: hisae286 | 2010年8月23日 (月) 17時03分
え、ホント。よかったぁ。 カゴメの苗「凛々子」さんだったよね。 皮はちょっと硬めだけど。 ちょっと塩を振って、オーブンで何分か焼くと、すごいおいしいよ! 塩とオリーブ油でサラダにしてもオイシイしね。
投稿: ひとくち☆ミ | 2010年8月26日 (木) 10時30分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 黄色いミニトマト、収穫。:
コメント
もらったトマト一個だけだけど、なって採れたよ。食べて見たけどおいしかった。
投稿: hisae286 | 2010年8月23日 (月) 17時03分
え、ホント。よかったぁ。
カゴメの苗「凛々子」さんだったよね。
皮はちょっと硬めだけど。
ちょっと塩を振って、オーブンで何分か焼くと、すごいおいしいよ!
塩とオリーブ油でサラダにしてもオイシイしね。
投稿: ひとくち☆ミ | 2010年8月26日 (木) 10時30分