とまとラーメン(トマトのラーメン) 所沢駅近くの龍の子にて
最近のって、個性が強いというか、奇を衒ったのが多い気がするのね。
毎日食べるにはちょっとしんどいのが多いような・・・。
そんな時は、こちらのトマトラーメンはいかが?
21.10.07 6526 6527 6529とまとラーメン(トマトのラーメン) 龍の子 ¥750 所沢駅近くの四川龍の子(りゅうのこ)にて
で、こちら。昔ながらの中国の人がやってそうなラーメン屋さんというか、中華料理屋さん。なんかほっとする。
所沢駅からダイエーに向かう商店街プロペ通りの中間位の、マルイ?のあった辺りだったかな?を左に曲がった、郵便局の手前で有料駐車場(コインパーキング?)の向かい。。
たしか、セガのゲームセンターの手前のタイトーのゲームセンターの手前を左の路地に入った所だったような。
店頭のメニューには、書いてなかったけど(究極の塩ラーメンっていうのに惹かれて入ったんで・・・)、店内のメニューに「とまとラーメン」って、他のラーメンのメニューに混じって、フツーにかいてあるんだよね。塩ラーメンは断念して、やっぱり食べなければ・・・とまとラーメンを注文。
お、赤っぽい感じはするけど・・・なんだろう?ラー油的な赤っぽさとトマト的な赤さが・・・。・・・!味噌ラーメンと担々担々坦々麺の間くらいのに、トマトスープも入れてみました・・・な感じかな?すごく自然。味噌とトマトって、合うんだね。とってもなじんでる感じ。挽肉の出汁が効いてて美味しい。中華っぽく、レタスやカラーピーマンも入ってる。後は、挽肉が盛ってあって、ゆで卵、ネギのスライスしたのがはいってる。あと、一緒に煮たのかな?深みのある濃厚な中玉か大きめのミニトマトもいくつか入ってる。
麺は普通位のもちもちした縮れた麺。食べやすくていいね。底のほうになると、豆板醤?っぽい辛みもちょっとあるけど、許容範囲(ファミマの冷やし担々麺より辛くない程度)なので、問題なし。安心して毎日食べられるような、おいしいやさしいラーメンでした。
| 固定リンク
コメント
うまそうだねー。こんどつれてってよ。
最近はレンズに凝っているよ。
ニコンのパンケーキを買ってしまった
投稿: hisae286 | 2009年10月10日 (土) 12時33分
パンケーキ、おいしいよね。ちょっとヘルシーっぽく聞こえるし(笑)あんこを乗っけるとおいしいよね(はぁと)
投稿: ひとくち☆ミ | 2009年10月10日 (土) 23時48分
じゃなくて(^^;
パンケーキレンズだよね。
いいよねぇ。
薄いから、このレンズ1本でお散歩撮りするのって、すごく楽しいよね。だいたい40mmだと思うけど、標準50mmより、やや広角気味な画角が、いい感じなんだよね。素直な描写で、でも風景撮りにも使えて、絞れば接写も出来なくないし・・・ね。また、一眼レフ欲しくなっちゃったじゃない!(笑)
投稿: ひとくち☆ミ | 2009年10月10日 (土) 23時54分
(笑)よくしってるねー。何ミリとかわかってないで使ってたけど、少しわかるとおもしろいね。
このくらいが自分的にはいいと思った。あと100ミリ前後とかもいいかもしれない。(雑誌で見た感じだと)
なにより小型が持ち運びやすくて。やはり実用品はあるていど機動力がないとね。それに小さくないと周りの目が気になって。フイルム一眼いいんじゃないかな。フィルム取り込めるスキャナーあれば現像代だけですむじゃない?
なんかNew FM2買っちゃったし...(^ ^;デジカメならペンタックスのシリーズとかは薄いレンズ多いので個人的にはおすすめかも。
投稿: hisae286 | 2009年10月11日 (日) 09時30分